フォルクング王家(読み)フォルクングおうけ(英語表記)Folkungaätten

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フォルクング王家」の意味・わかりやすい解説

フォルクング王家
フォルクングおうけ
Folkungaätten

スウェーデン王家 (1250~1364) 。同家は 12~13世紀の内乱時代に勢力を得,宰相ビルイェル・ヤルルがエーリック王家と姻戚関係を結び,長子バルデマールを王位につけ (1250~75) ,以後バルデマールの弟マグヌス1世,その子ビルイェル・マグヌッソン,その追放後,弟エーリック・マグヌッソンの子であるマグヌス2世 (ノルウェー王マグヌス6世) の4代が続き,法制上,軍事上の改革国力を伸ばした。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語をあわせて調べる

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android