フレッチャー ヘンダーソン
Fletcher Henderson
1898.12.18 - 1952.12.29
米国の編曲者,作曲家,ピアノ奏者,ジャズ・バンド・リーダー。
ジョージア州カスバート生まれ。
本名James Fletcher Henderson。
別名Sumack。
教育者の家庭に生まれ、1920年大学卒業。ニューヨークのブラック・スワン・レコードの音楽監督を経て、’23〜34年黒人ビック・バンドのヘンダーソン楽団を指揮し、ビッグ・バンド・ジャズの開拓者となる。ルイ・アームストロングなど’30年代に活躍した大物スターが同楽団に在籍。’34年に解散後はベニー・グッドマン楽団の編曲者、ピアノ奏者を務める。この間2度自己のバンドを率いたが長続きしなかった。代表作に「フレッチャー・ヘンダーソン・ストーリー」など。
出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報
Sponserd by 
フレッチャー ヘンダーソン
生年月日:1898年12月18日
アメリカのジャズ・ピアニスト,楽団指揮者
1952年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内のフレッチャーヘンダーソンの言及
【ジャズ】より
…そのなかでベニー・[グッドマン]は,大不況からようやく上向きに転じた35年,ラジオとレコードを通じて〈スウィング・ブーム〉をまきおこした。演奏そのものはアームストロングが在籍した黒人バンドを率いていたフレッチャー・ヘンダーソンJ.Fletcher Henderson(1897‐1952)の編曲をゆずりうけ,白人的なサウンドで演奏したビッグ・バンド・ジャズであったが,彼はジャズという言葉を避け,〈スウィング・ミュージックswing music〉と呼んだ。景気が回復へ向かうなかで,人びとはこれを健康で明朗な,いわば世直し音楽として受け取ったのである。…
【ヘンダーソン】より
…本名James Fletcher Henderson。愛称のSmackやフレッチャー・ヘンダーソンとして知られる。ジョージア州の黒人校長の家庭に生まれ,1920年アトランタ大学卒業。…
※「フレッチャーヘンダーソン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 