ブランチング(英語表記)blanching

デジタル大辞泉 「ブランチング」の意味・読み・例文・類語

ブランチング(blanching)

冷凍野菜を作るときの、ゆでる、蒸すなどの加熱処理。野菜酵素微生物のはたらきを止め、加工や保存中の変化を防ぐ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

栄養・生化学辞典 「ブランチング」の解説

ブランチング

 湯通しともいう.野菜や果実などの酵素を失活させるために行う場合が多い.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のブランチングの言及

【冷凍食品】より


[前・後処理]
 魚類は油の酸化を防止するために,凍結前に酸化防止剤(ジブチルヒドロキシトルエン(BHT),またはブチルヒドロキシアニソール(BHA))の溶液に浸漬(しんし)することもある。野菜類はブランチングといって,熱湯あるいは蒸気で1~10分間加熱し,酸化酵素を失活させ,貯蔵中の褐変を防ぐ。魚類はグレージングといって,凍結後に氷を製品に付着させ,ブロック状に固めたり,プラスチックフィルムを魚体に密着させ,表面の酸化を防ぐことが行われる。…

※「ブランチング」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android