ブランド・マネジメント

マーケティング用語集 「ブランド・マネジメント」の解説

ブランド・マネジメント

ブランド・エクイティを高めるための継続的活動のこと。
ブランド・マネジメントでは、名称記号デザインメッセージなどのブランド構成要素を、各ブランド階層、コーポレート・ブランドや事業ブランド、カテゴリ・ブランド、商品ブランドごとに最適化してゆく必要があります。各ブランドの関連性などに配慮しながら継続的にブランド・エクイティの向上を図ってゆく必要があります。

出典 (株)マインズマーケティング用語集について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む