プレダズ岩(読み)プレダズがん(その他表記)predazzite

岩石学辞典 「プレダズ岩」の解説

プレダズ岩

水滑石大理石(brucite-marble)の一種.脱白雲岩化作用を受けた熱変成石灰岩で,この石灰岩はペリクレース大理石で一部または全部のペリクレースが水滑石に変化している[Petzholdt : 1843].水滑石の量はペンタカイトの場合よりも少ない.分子比ではCaO : MgO<1のものをいう[Lemberg : 1872, Rogers : 1918, Harker : 1932].チロルのプレダッオ(Predazzo)に産出

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む