プロッド・マーク(読み)プロッドマーク(その他表記)prod mark

岩石学辞典 「プロッド・マーク」の解説

プロッド・マーク

短く不連続な物体痕で,物体衝撃によってフルート・キャストに比べて下流に向かって深く広くなる.物体の形によって時に鋭い尾根を作り条線ができる[Dzulynski & Slaczka : 1958].非連続的な物体痕で,細長い半円錐または三角形の窪みで,下流に向って尖り,かつ深くなるもの[木村ほか : 1973].

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む