ボスニア内戦

共同通信ニュース用語解説 「ボスニア内戦」の解説

ボスニア・ヘルツェゴビナ内戦

旧ユーゴスラビアの分裂崩壊が進む中、クロアチア系、セルビア系、ボスニャク(イスラム教徒系)の主要3民族が混在するボスニアも1992年に内戦に陥った。各民族は支配下に置いた地域から他民族を根絶する「民族浄化」と呼ばれる凄惨せいさん戦いを展開。無法地帯での個人的犯罪ほか、セルビア人勢力は、敵対民族に恐怖を植え付け地域社会や家族など共同体を崩壊させる目的で性暴力を組織的に行ったとして特に強く批判された。(サラエボ共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ボスニア内戦」の意味・わかりやすい解説

ボスニア内戦
ぼすにあないせん

ユーゴ紛争

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

戒厳令

一般的には指定地域で、国の統治権の全部または一部を軍に移行し、市民の権利や自由を保障する法律の一部効力停止を宣告する命令。戦争や紛争、災害などで国の秩序や治安が極度に悪化した非常事態に発令され、日本...

戒厳令の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android