ボリスベルキン(その他表記)Boris Belkin

現代外国人名録2016 「ボリスベルキン」の解説

ボリス ベルキン
Boris Belkin

職業・肩書
バイオリニスト

国籍
イスラエル

生年月日
1948年

出生地
ソ連ウクライナ共和国スベルドロフスク

学歴
モスクワ音楽院

受賞
ソビエト・ナショナル・コンクールバイオリン部門第1位〔1973年〕

経歴
6歳からバイオリンを始め、7歳でキリル・コンドラシン指揮と共演して、神童ぶりを発揮。モスクワ音楽院でヤンケレヴィチ、アンドリエフスキーに師事。在学中からソ連の主要オーケストラと共演。1973年ソビエト・ナショナル・コンクールに優勝し、’74年イスラエルに移住。以後、世界を舞台に演奏活動を行う。また、イスラエル・フィルニューヨーク・フィルなど著名なオーケストラと共演。’87年よりイタリアのキジアーナ学院でマスタークラス主宰。数々の録音も評価が高い。’79年初来日。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む