ポラーニ

化学辞典 第2版 「ポラーニ」の解説

ポラーニ
ポラーニ
Polanyi, John C.

ドイツ生まれのカナダの物理化学者.ベルリンに生まれる.父は反応速度論や吸着理論,X線構造解析,科学論などで有名なハンガリー出身の化学者のMichael Polanyi(1891~1976年).ユダヤ系だったのでヒトラー政権をとった1933年に一家でイギリスに移住.マンチェスター大学で1952年に学位を取得.博士研究員を経て,1956年トロント大学にポストを得て,1962年教授となる.気相中での

A + BCAB + C

で生成するハロゲン化水素などの二原子分子の微弱な赤外発光スペクトルから振動回転状態分布を求め,反応エネルギーの移行過程を解析し,ポテンシャルエネルギー曲面と遷移状態の位置を明らかにした.化学素過程のダイナミクス研究に対し,1986年D.R. Herschbach(ハーシュバック),Y.T. Lee(リー)とともにノーベル化学賞を受賞した.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む