ポートヘドランド(その他表記)Port Hedland

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ポートヘドランド」の意味・わかりやすい解説

ポートヘドランド
Port Hedland

オーストラリア,ウェスタンオーストラリア州北西部の港湾都市。 19世紀からのピルバラ地方の金,スズマンガンなどの輸出港で,特に 1960年代以降の鉄鉱石開発に伴い急成長した。ゴールズワージー,ニューマン両鉄鉱山からの鉄鉱石輸出専用の港湾施設,住宅衛星都市サウスヘドランド,塩田がある。鉄鉱山との間は専用鉄道パースとの間は道路航空路で結ばれている。人口1万 3820 (1989推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む