マグマだまり(その他表記)magma reservoir

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マグマだまり」の意味・わかりやすい解説

マグマだまり
magma reservoir

火山地下マグマがたまっているところ。大きな火山の生成過程の考察などから,火山の下には相当量の容積をもつマグマだまりが存在すると結論されているが,深さ,大きさ,形など不明な点が多い。大きな火山では地下数kmの深さにマグマだまりがあって,火山活動(→火山作用)のもとになっていると考えられている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

知恵蔵 「マグマだまり」の解説

マグマだまり

深部から上昇してきたマグマが浮力を失って停滞すると考えられている場所。マグマが分化して組成を変えたり、混合したりする場でもある。溶解していたガス成分が気化して発泡するか、マグマだまりの内圧が高まると、マグマは火口に向かって上昇し、噴火を起こす。

(井田喜明 東京大学名誉教授 / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android