マハカリ・ピャクン(英語表記)Mahakali Pyakhan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マハカリ・ピャクン」の意味・わかりやすい解説

マハカリ・ピャクン
Mahakali Pyakhan

ネパールの仮面舞踊劇。豊饒の神ナバ・ドゥルガーの化身マハカリの偉大さを伝承するピャクン (舞踊) 。マハカリはサンスクリット語のマハーカーリー (大いなるカーリー神) を意味する。仮面は紙と粘土を重ねて彩色したもので,基本色は赤,白,黒,黄,緑。マハラクシュミ (ビシュヌ神の妃) の鼻には富と高貴を表わす金色が施される。黒い髪をつけて頭に大きな飾りをのせ,衣装は半袖の服にスカート,胸あて,腰あて,前垂をつける。踊り手は音楽に合せて,円を組み左回りで回転する。音楽はポチマ (両面太鼓) ,ムワリ (笛) ,チュシャ (シンバル) ,カン (銅製ラッパ) などから成る。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android