デジタル大辞泉
「半袖」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
はん‐そで【半袖】
- 〘 名詞 〙
- ① ひじくらいまでの長さの袖。また、その衣類。
- [初出の実例]「緋ぢりめんの半袖に多葉粉は国府の煙りをなし」(出典:洒落本・魂胆胡蝶枕(1802)四)
- 「今日は袷に半袖のシャツ丈で」(出典:吾輩は猫である(1905‐06)〈夏目漱石〉五)
- ② 和服で,半幅の袖。肌ジュバン・野良着などに付ける。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 