前垂(読み)まえだれ

精選版 日本国語大辞典 「前垂」の意味・読み・例文・類語

まえ‐だれまへ‥【前垂】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 衣服の前の方の汚れを防ぐために、体の前面、特に腰から下に垂れ下げる布。前掛け。まえたり。
    1. 前垂<b>①</b>〈都名所図会〉
      前垂〈都名所図会〉
    2. [初出の実例]「六月神今食御服〈略〉帛(まへたれ)二両〈別三尺五寸〉」(出典:延喜式(927)一四)
  3. 前に垂れ下がっていること。前さがり。
    1. [初出の実例]「衣のしたに腹巻をき、大なるうちがたなまへだれにさし」(出典:平家物語(13C前)四)
  4. 特に、宿屋飯盛女や色茶屋の私娼、遊郭の遣手などが身につけている赤い前掛け。また、その女。あかまえだれ。
    1. [初出の実例]「上村吉彌 若女形〈略〉おひめさまにも前だれさしてもうつらぬといふ事なし」(出典:評判記・難波の㒵は伊勢の白粉(1683頃)二)
  5. 旋盤の手前に出っぱって垂れている部分。たて・よこ送り、ねじ切りの送り、それらを操作するハンドル類がついている。エプロン

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android