マハ(その他表記)la maja

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マハ」の意味・わかりやすい解説

マハ
la maja

スペイン,特にアンダルシア地方の民族的衣装を着た女性の意。だて女の呼称でだて男 (マホ) とともに一般的に用いられる。 18世紀には,上流子女が,こうした風俗を好んだ。多くのゴヤの絵の主題になっているが,なかでも『裸のマハ』 (プラド美術館) および同一のモデルで同じポーズの『着衣のマハ』 (同) は有名。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android