デジタル大辞泉
「着衣」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ちゃく‐い【着衣】
- 〘 名詞 〙
- ① 衣服を身につけること。また、着ている衣服。着服。ちゃくえ。〔書言字考節用集(1717)〕
- [初出の実例]「着衣は自然であった」(出典:潮騒(1954)〈三島由紀夫〉八)
- [その他の文献]〔項斯‐宿山寺詩〕
- ② =ちゃくい(着衣)の祝
- [初出の実例]「著衣吉日〈略〉男用二父旧衣一、女用二母旧衣一」(出典:拾芥抄(13‐14C)下)
ちゃく‐え【着衣】
- 〘 名詞 〙 ( 「え」は「衣」の呉音。「ぢゃくえ」とも ) =ちゃくい(着衣)
- [初出の実例]「著衣 チャクヱ」(出典:文明本節用集(室町中))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「着衣」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 