マヘ(読み)まへ(その他表記)Mahé

日本大百科全書(ニッポニカ) 「マヘ」の意味・わかりやすい解説

マヘ
まへ
Mahé

インド南西部、ケララ州北部のアラビア海に面する港町コジコーデの北西60キロメートル、マラバル海岸に位置する。人口3万6823(2001)。1725年以降アラビア海に面するフランス唯一植民地として発展してきたが、1956年にインドに返還された。ココナッツ、こしょう、マンゴーなどの積出し港だが、大型船は停泊できない。

[林 正久]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む