マルボシハナバエ

小学館の図鑑NEO[新版]昆虫 「マルボシハナバエ」の解説

マルボシハナバエ
学名:Gymnosoma rotundata

種名 / マルボシハナバエ
解説 / セリなどの花に集まります。シラホシカメムシ、アオクサカメムシなどに寄生します。
目名科名 / ハエ目 | ヒラタハナバエ科
体の大きさ / 6~9mm
分布 / 北海道九州
成虫出現期 / 4~9月

出典 小学館の図鑑NEO[新版]昆虫小学館の図鑑NEO[新版]昆虫について 情報

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android