メナラ(読み)メナラ(その他表記)Menara

世界の観光地名がわかる事典 「メナラ」の解説

メナラ【メナラ】
Menara

モロッコ第3の都市マラケシュの新市街にある、12世紀のアルモハッド朝時代に建設されたオリーブの木が茂る美しい庭園。アトラス山脈借景とする、貯水池パビリオンの泉水離宮である。中央のパビリオンは、1820年にアラウィー朝のアブデル・ラーマンによって建てられたもので、貯水池は当時から灌漑(かんがい)用水路として使用されていた。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

関連語 かんがい

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む