デジタル大辞泉 「モバイルコンピューター」の意味・読み・例文・類語 モバイル‐コンピューター(mobile computer) 持ち運びがしやすく、携帯して利用できるコンピューター。小型のノートパソコンやPDAなどをさす。無線LANをはじめとする通信機能を備えるものもある。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
IT用語がわかる辞典 「モバイルコンピューター」の解説 モバイルコンピューター【mobile computer】 小型・軽量で携帯性に優れたコンピューターの総称。ノートパソコン・モバイルノート・サブノート・ネットブック・PDAなど、大きさ・重量・性能・用途により、さまざまな種類や呼称がある。◇「モバイルパソコン」「モバイルPC」ともいう。⇒モバイルコンピューティング 出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報 Sponserd by
ASCII.jpデジタル用語辞典 「モバイルコンピューター」の解説 モバイルコンピューター 携帯可能な小型のコンピューターの総称。ノートパソコンやPDAなどがこれに当たる。 出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報 Sponserd by