ヤマトウミウシ(英語表記)Homoiodoris japonica

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ヤマトウミウシ」の意味・わかりやすい解説

ヤマトウミウシ
Homoiodoris japonica

軟体動物門腹足綱ドーリス科。体長5~7cmで,体はナメクジ様。背面は黒ずんだ黄または緑色の地に暗黒色の小斑が散在しており,多くの球状突起がある。球状突起の先端は暗黒色。足裏は橙黄色。産卵期は3~7月で,黄または橙黄色の数回巻いたリボン状の卵嚢を産む。相模湾以南の本州太平洋岸と,青森県から九州までの日本海岸の潮間帯の岩礫底にすむ。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android