ヨーロッパ宇宙機関(読み)ヨーロッパウチュウキカン(その他表記)European Space Agency; ESA

デジタル大辞泉 「ヨーロッパ宇宙機関」の意味・読み・例文・類語

ヨーロッパ‐うちゅうきかん〔‐ウチウキクワン〕【ヨーロッパ宇宙機関】

イーサ(ESA)

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 イーサ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ヨーロッパ宇宙機関」の意味・わかりやすい解説

ヨーロッパ宇宙機関
ヨーロッパうちゅうきかん
European Space Agency; ESA

ヨーロッパ宇宙研究機構ヨーロッパ宇宙ロケット開発機構を統合して 1975年4月 15日に設立された。ヨーロッパ独自の宇宙開発を推進しようとする機関で,本部フランスパリオランダに研究開発センター,ドイツに衛星オペレーションセンターがおかれている。加盟国は,ヨーロッパ宇宙研究機構 ESRO加盟国など 13ヵ国で,ほかフィンランドオブザーバーとして参加している。南アメリカのギアナ宇宙センターから打上げるアリアン・ロケットを軸として科学,通信,気象などの宇宙活動を展開している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「ヨーロッパ宇宙機関」の意味・わかりやすい解説

ヨーロッパ宇宙機関【ヨーロッパうちゅうきかん】

ESA(イーエスエー)

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ヨーロッパ宇宙機関」の意味・わかりやすい解説

ヨーロッパ宇宙機関
よーろっぱうちゅうきかん

ESA

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android