ライトフット(その他表記)Lightfoot, Robert Henry

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ライトフット」の意味・わかりやすい解説

ライトフット
Lightfoot, Robert Henry

[生]1883.9.30.
[没]1953
イギリス国教会の司祭,新約聖書学者。オックスフォード大学に学び,オックスフォードのリンカーン・カレッジ (1919~21) ,ニュー・カレッジ (21~50) のフェロー (特別研究員) ,聖書釈義学教授 (34~49) 。『神学研究雑誌』 Journal of Theological Studiesの編集者 (41~53) 。様式史的研究方法を導入して,イギリス神学界に大きな影響を与えた。主著"History and Interpretation in the Gospel" (35) ,"Locality and Doctrine in the Gospels" (38) ,"The Gospel Message of St. Mark" (50) ,"St. John's Gospel" (56) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む