リク・ロク・つちくれ(漢字)

普及版 字通 の解説


8画

[字音] リク・ロク
[字訓] つちくれ

[説文解字]

[字形] 象形
六を重ねた形。六は幕舎の象のようである。〔説文〕十三下に「土塊、たるなり」と土塊の相重なる象とするが、陸の金文字形の従うところによって考えると、土塊の象とはみえない。〔説文〕に(りく)声とし、また「讀みて(ちく)の(ごと)くす。一に曰く、梁(地名)なり」という。〔伝〕に「讀みてくす」とあり、字形にも声義にも混乱がみられる。(てつ)部一下に「(きんりく)、地(ちしん)、田中に叢生す」とあって、菌草の類。その籀文(ちゆうぶん)に三を重ねた形があり、陸の籀文の字形もその形に従う。陸は聖所の象、はその施設に関する字。(りよう)字条五下に「越ゆるなり」とあって、凌遅の意があり、聖所を凌轢(りようれき)する意であろう。は陸・字との関連において解すべき字である。陸は聖梯の前に幕舎を連ねる意と考えられる。

[訓義]
1. つちくれ、大きなつちくれ。
2. 幕舎の形、とならぶ形。

[声系]
〔説文〕に声として睦・・陸など四字を収める。陸はと声義の関係があり、(ふ)は神の陟降する聖梯、は幕舎の形とみられ、は聖梯の前に幕舎を列ねる意であろう。その状をという。

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android