リパック(読み)re-pack

パラグライダー用語辞典 「リパック」の解説

リパック

レスキューパラシュートコンテナから取り出し、たたみ、収納し直すこと。コンテナに収納されているレスキューパラシュートは、主に湿気の為、セールが貼り付いてしまったり、カビたりして緊急の使用の際に開傘に時間を要したり、最悪では開傘しない場合もある。定期的にリパックをする必要がある。

出典 パラグライダー用語辞典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む