リュックサック麻痺(読み)リュックサックまひ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「リュックサック麻痺」の意味・わかりやすい解説

リュックサック麻痺
リュックサックまひ

長時間リュックサックを背負ったときに起る一過性腕神経叢麻痺原因鎖骨が強く押下げられて,神経や血管が第1肋骨との間に圧迫されるためと考えられる。2~3ヵ月で徐々に回復する例が多いが,回復に1年ぐらいかかる例もある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む