ルカシェンコ(その他表記)Lukashenka, Alyaksandr Hrygorevich

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ルカシェンコ」の意味・わかりやすい解説

ルカシェンコ
Lukashenka, Alyaksandr Hrygorevich

[生]1954.8.30. 白ロシア=ソビエト社会主義共和国,コピィシ
ベラルーシの政治家。大統領(在任 1994~ )。モギリョフ教育大学,およびベラルーシ農業アカデミーを卒業。1970年代半ばを政治情勢解説の講師として働き,5年間兵役についた。1982年から 1990年まで,コルホーズソフホーズ,また建築資材の工場で,管理職や共産党役職についた。1990年,白ロシア=ソビエト社会主義共和国最高会議代議員に選出された。1994年,ベラルーシ大統領に選出。1996年,大統領の任期延長,大統領令による統治上院議員 3分の1の指名など,大統領の権限を大幅に拡大する憲法改正案を策定し,国民投票で承認された。これにより任期は 2001年まで延長された。2001年に再選,2004年には大統領 3選を可能とする憲法改正案を可決させた。2006年,不正選挙を疑われながら大統領 3選を果たした。多くの国々や国際機関がこの選挙を非難し,ヨーロッパ連合 EUは,ルカシェンコと複数の政府当局者に,EU加盟国への入国を禁止する制裁措置をとった。2008年,EUはベラルーシとの関係改善をはかり,大統領に対する入国禁止令を一時的に解除した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む