レプトン数保存則(その他表記)lepton conservation rule

法則の辞典 「レプトン数保存則」の解説

レプトン数保存則【lepton conservation rule】

電子e ニュートリノの数の合計から,陽電子e 反ニュートリノの数を差し引いたものは,いかなる相互作用においても不変であるという原則.なお,同様に負荷電の μ 粒子と μ ニュートリノの数の合計から,正荷電 μ 粒子と μ 反ニュートリノの数の合計を差し引いたものも不変である.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む