ヴィクトルマケーイェフ(その他表記)Viktor Prtrovich Makeev

20世紀西洋人名事典 「ヴィクトルマケーイェフ」の解説

ヴィクトル マケーイェフ
Viktor Prtrovich Makeev


1924.10.25 - 1985.10.27
ソ連(ロシア)の政治家,設計技師。
ソ連邦共産党中央委員,ソ連邦最高会議代議員。
1939〜44年、’48〜50年航空産業の工場で設計技師として勤務後、’50〜52年共産青年同盟活動。’52年以来ソ連邦機械製作者傘下の諸企業に勤務。’59年レーニン賞受賞。’61年社会主義労働英雄。’68年ソ連邦国家賞受賞。’76年ソ連邦科学アカデミー会員。同年共産党中央委員となる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む