ヴィクトルマケーイェフ(その他表記)Viktor Prtrovich Makeev

20世紀西洋人名事典 「ヴィクトルマケーイェフ」の解説

ヴィクトル マケーイェフ
Viktor Prtrovich Makeev


1924.10.25 - 1985.10.27
ソ連(ロシア)の政治家,設計技師。
ソ連邦共産党中央委員,ソ連邦最高会議代議員。
1939〜44年、’48〜50年航空産業の工場で設計技師として勤務後、’50〜52年共産青年同盟活動。’52年以来ソ連邦機械製作者傘下の諸企業に勤務。’59年レーニン賞受賞。’61年社会主義労働英雄。’68年ソ連邦国家賞受賞。’76年ソ連邦科学アカデミー会員。同年共産党中央委員となる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む