ヴェスパシアヌス(その他表記)Titus Flavius Vespasianus

旺文社世界史事典 三訂版 「ヴェスパシアヌス」の解説

ヴェスパシアヌス
Titus Flavius Vespasianus

9〜79
ローマ帝国の皇帝(在位69〜79)
ネロの死後内乱鎮定して国境を固め,ガリア・ブリタニア・パレスチナ反乱をおさえ,イェルサレムを破壊した。コロッセウム,平和の神殿などを建て,財政たてなおしをはかってローマ黄金時代の基礎を築いた。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android