ヴェラ岩(読み)ヴェラがん(その他表記)verite

翻訳|verite

岩石学辞典 「ヴェラ岩」の解説

ヴェラ岩

黒いランプロファイア質の松脂岩で,フロゴパイトまたは黒雲母,オージャイト,橄欖(かんらん)石の結晶を含んでいる.長石は少量か欠如している.化学組成は優黒質のミネットに類似する[Osann : 1889].以前はフォルトウナ岩(fortunite)とよんでいた.スペイン,カボ・デ・ガタ(Cabo de Gata),ヴェラ(Vera)に因む.

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む