1813~1901
イタリアの作曲家。イタリアオペラの形式を最高度の完成に導いた。また,リソルジメント期には,その作品はイタリア統一を象徴するものとみなされた。代表作「リゴレット」「椿姫」「アイーダ」「レクイエム」など。
出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報
→ベルディ
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...