ヴェルディ(その他表記)Guiseppe Verdi

山川 世界史小辞典 改訂新版 「ヴェルディ」の解説

ヴェルディ
Guiseppe Verdi

1813~1901

イタリアの作曲家。イタリアオペラの形式を最高度の完成に導いた。また,リソルジメント期には,その作品イタリア統一を象徴するものとみなされた。代表作リゴレット」「椿姫」「アイーダ」「レクイエム」など。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む