精選版 日本国語大辞典 「一向念仏」の意味・読み・例文・類語
いっこう‐ねんぶつイッカウ‥【一向念仏】
- 〘 名詞 〙
- ① =いっこう(一向)専修(せんじゅ)の念仏
- [初出の実例]「一向念仏の日は、さこそ有るべけれと覚ゆる也」(出典:正法眼蔵随聞記(1235‐38)三)
- ② =いっこうしゅう(一向宗)
- [初出の実例]「宗旨は一向念仏他事なく」(出典:浮世草子・御前義経記(1700)七)
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...