事典 日本の地域遺産 の解説
一宮町東浪見寺・睦沢町妙楽寺・長南町笠森寺と自然林の山寺景観
「ちば文化的景観」指定の地域遺産。
房総丘陵内にあり、周囲には寺の聖域として守られてきた自然林が残る、古代以来の山寺の清浄な景観
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...