デジタル大辞泉
「一文字則宗」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
いちもんじ‐のりむね【一文字則宗】
- 鎌倉初期の刀工。福岡一文字派の祖。備前の人。刑部丞。後鳥羽上皇の御番鍛冶(かじ)を務め、菊一文字といわれる。天治二~建久八年(一一二五‐九七)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 