一族再会(読み)いちぞくさいかい(その他表記)The Family Reunion

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「一族再会」の意味・わかりやすい解説

一族再会
いちぞくさいかい
The Family Reunion

イギリス作家 T.S.エリオット詩劇。2部構成。 1939年初演。彼が商業演劇のために書いた最初戯曲で,アイスキュロスギリシア悲劇オレステイア』を現代家庭劇に翻案し,祭儀的コーラスを取り入れるなどして現代日常語の詩劇化を試みている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む