一株当たり純資産

株式公開用語辞典 「一株当たり純資産」の解説

一株当たり純資産

別名BPS(Book-value Per Share)・一株当たり株主資本[ひとかぶあたりかぶぬししほん]と呼ぶ。企業安定性を見る指標で、BPSが高ければ高いほどその企業の安定性は高いことになる。算出方法 :BPS =純資産÷発行済み株式数

出典 株式公開支援専門会社(株)イーコンサルタント株式公開用語辞典について 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む