精選版 日本国語大辞典 「一点鐘」の意味・読み・例文・類語 いってん‐しょう【一点鐘】 〘 名詞 〙① 一時間。② 午前・午後の第一時。[初出の実例]「山の根の冬の旅籠の 噫あの一点鐘 二点鐘」(出典:一点鐘(1941)〈三好達治〉一点鐘二点鐘) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
デジタル大辞泉プラス 「一点鐘」の解説 一点鐘 岡部桂一郎の歌集。2002年刊行(青磁社)。2003年、第18回詩歌文学館賞(短歌部門)受賞。 出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報 Sponserd by