とっさの日本語便利帳 「一留」の解説 一留 一年、留年をすること。二年、三年と留年の年数が増えるにしたがって、「二留」「三留」となる。たいていの大学は八年以内に卒業しなければならないので、「四留」までが限度。 出典 (株)朝日新聞出版発行「とっさの日本語便利帳」とっさの日本語便利帳について 情報 Sponserd by