デジタル大辞泉
「一百三十六地獄」の意味・読み・例文・類語
いっぴゃくさんじゅうろく‐じごく〔イツピヤクサンジフロクヂゴク〕【一百三十六地獄】
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
いっぴゃくさんじゅうろく‐じごくイッピャクサンジフロクヂゴク【一百三十六地獄】
- 〘 名詞 〙 仏語。寒地獄、熱地獄それぞれについて、八大地獄と、それに属する、各一六の小地獄計一二八地獄を合わせていう。
- [初出の実例]「百合若大臣の弓をもってたたきければ、一百三十六地獄(ヂゴク)のこるくまなくひびきわたり」(出典:浮世草子・元祿大平記(1702)二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 