一票(読み)イッピョウ

デジタル大辞泉 「一票」の意味・読み・例文・類語

いっ‐ぴょう〔‐ペウ〕【一票】

投票用紙の1枚。投票数一つ。「一票の差」「清き一票

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「一票」の意味・読み・例文・類語

いっ‐ぴょう‥ペウ【一票】

  1. 〘 名詞 〙 一枚の札。書き付け。投票用紙などの一枚。
    1. [初出の実例]「彼等は『宗教家にも一票を与へよ』てな標語を宣伝して」(出典:明治大正見聞史(1926)〈生方敏郎〉大正十年歳晩記)
    2. [その他の文献]〔福恵全書‐蒞任部・馭衙役〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android