一算(読み)イッサン

デジタル大辞泉 「一算」の意味・読み・例文・類語

いっ‐さん【一算】

[名](スル)
1回計算すること。「一算願います」
算木によって一度占うこと。
「卦を設け、―するに至って」〈読・英草紙・四〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞 実例

精選版 日本国語大辞典 「一算」の意味・読み・例文・類語

いっ‐さん【一算】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 算木を並べて一度占うこと。ひとうらない。
    1. [初出の実例]「葉雪所へ罷向、一算申候、病之様不苦由申候」(出典言継卿記‐天文三年(1534)四月二七日)
  3. 一回計算すること。また、一般に計算すること。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む