一輪亭花咲(読み)イチリンテイ ハナサク

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「一輪亭花咲」の解説

一輪亭 花咲
イチリンテイ ハナサク


職業
仁輪加

専門
大阪仁輪加

本名
太刀 末蔵(タチ スエゾウ)

生年月日
明治22年 2月15日

出生地
大阪府 大阪市

経歴
即興の芝居軽口で笑わせる喜劇源流ともいわれる大阪仁輪加(にわか)の伝承者。演じるだけでなく、仁輪加の台本を百冊以上執筆し、生き字引的存在だった。

受賞
大阪文化賞〔昭和49年〕,上方お笑い大賞功労賞〔昭和50年〕,大阪市民表彰〔昭和53年〕,伝統文化ポーラ特賞(第1回)〔昭和56年〕

没年月日
昭和56年 7月15日 (1981年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android