伝承者(読み)でんしょうしゃ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「伝承者」の意味・わかりやすい解説

伝承者
でんしょうしゃ

先祖代々の土地に生れ育ち,その地で生活を営んできて,その地域民間伝承継承,保持し,子孫に伝えてゆく者をいう。民俗学研究では話者ともいわれ,民俗資料 (昔話など) 収集などで大切な役割を果す。書物などで得た知識をもっているいわゆるもの知りでなく,生活体験を通して知識を蓄積してきた者が民俗調査の伝承者として最適任者となるため,一般には古老といわれる人が対象となるが,調査する内容によっても異なる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む