普及版 字通 「丁憂」の読み・字形・画数・意味 【丁憂】ていゆう(いう) 父母の喪にあう。〔日知録、十五、丁憂交代〕昔時、司の母の憂ひ(死)に丁(あた)るを見るに、訃(ふ)を聞きて喪にるに、を出でず。議、必ず代せしめて、方(はじ)めて任を離るることを許す。欠庫(けんこ)りて未だ補はざるに至りては、(をは)るもほ歸るを得ざるり。字通「丁」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by