万司天神掛軸

デジタル大辞泉プラス 「万司天神掛軸」の解説

万司天神掛軸

福井県福井市で生産される天神画の掛軸。嶺北地域では正月床の間に天神掛軸を飾る風習がある。名称は、江戸中期から大正期にかけて営まれた工房絵師、夢楽洞万司の雅号にちなむ。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android