三ヶ月章(読み)みかづきあきら

百科事典マイペディア 「三ヶ月章」の意味・わかりやすい解説

三ヶ月章【みかづきあきら】

法学者,弁護士。島根県浜田市出身。第一高等学校をへて,1942年東大法学部入学。45年,復員して東大特別研究生となり,50年,東大法学部助教授。専門民事訴訟法。93年,細川護煕内閣法務大臣に起用される。文化功労者(2005年),文化勲章受章(2007年)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む