精選版 日本国語大辞典 「三千界」の意味・読み・例文・類語
さんぜん‐かい【三千界】
- 〘 名詞 〙 「さんぜんだいせんせかい(三千大千世界)」の略。
- [初出の実例]「四五更天皆粉壁、三千界地尽層氷」(出典:本朝麗藻(1010か)上・清夜月光多〈藤原斉信〉)
- 「火打が城を見上れば、蝸牛の角の上三千界、石火の光の中一刹那」(出典:太平記(14C後)二七)
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...