事典 日本の地域ブランド・名産品 「三国桐下駄」の解説
三国桐下駄[木工]
みくにきりげた
利根郡みなかみ町で製作されている。桐下駄の産地である沼田で技術を修得した職人が新治村(現・利根郡みなかみ町)で開業。主に奥利根産の原木を使用し、すべて手づくりでおこなわれる。群馬県ふるさと伝統工芸品。
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...