三堀村(読み)みつぼりむら

日本歴史地名大系 「三堀村」の解説

三堀村
みつぼりむら

[現在地名]太田市只上ただかり東新町ひがししんまち

上村の西、金山かなやま丘陵東方の平地に位置し、南は植木野うえきの村。西方休泊堀きゆうはくぼり用水が南流する。寛文郷帳によると館林藩領、田方一六一石余・畑方一九三石余。元禄郷帳では旗本落合領。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

関連語 東新町 金山 合併

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む